- トップページ
- 事業について
- 事業ごとの取り組み
- 市民参加
- 個人・学生の皆さまへ
- JICA寄附サイト
- 世界の人びとのためのJICA基金
世界には、貧困などの問題を抱える国・地域が多くあります。地球規模での問題の深刻化を防ぐために、私たち自身を含めた国際社会全体の協力が求められています。
「世界の人びとのためのJICA基金」では、日本のNGO等の皆様が開発途上国の人びとの尊厳や生活を守るために行う国際協力活動を支援していきます。これまでの支援事業についての詳細はこちらをご覧ください。
毎年、団体(日本国内に法人格を有する特定非営利活動法人、一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人、もしくは法人格を有しない任意団体)から以下の対象事業の提案を募集し、運営委員会にて支援事業を審議します。
(1)開発途上国・地域の人びとの貧困削減や生活改善・向上に貢献する事業
(2)日本国内の多文化共生社会の構築推進、外国人材受入れ支援に関する事業
1. 領収書の発行年月日については決済日ではありませんのでご注意ください。必ずご利用上の注意をご確認ください。
ご利用方法(寄附のお申込み方法)およびご利用上の注意
2. 遺贈寄附をご検討の方
3. 紺綬褒章について
【払込取扱票(ゆうちょ銀行払)】での寄附お申込みをご希望の方や、各種お問い合わせについては、ページ下部にありますお問合せ先までご連絡ください。
お問合せ先
フリーコール:0800-100-5931(受付時間:平日10:00~12:30、13:30~17:00)
メール:問合せフォーム
ニュースレター
活動を分かりやすく、お伝えするためにニュースレターを作成しました。ぜひご覧下さい。
-
2024年 世界の人びとのためのJICA基金活用事業 ニュースレター(2022年度 2023年度活用事業報告)(PDF/3.19MB)
-
2023年 世界の人びとのためのJICA基金活用事業 ニュースレター(2022年度活用事業)(PDF/3.29MB)
-
2022年 世界の人びとのためのJICA基金活用事業 ニュースレター(2020年度 2021年度 活用事業報告)(PDF/1.98MB)
-
2021年 世界の人びとのためのJICA基金活用事業 ニュースレター(2020年度 活用事業報告)(PDF/2.19MB)
-
2020年 世界の人びとのためのJICA基金活用事業 ニュースレター(2019年度 活用事業報告)(PDF/1.49MB)
-
2019年 世界の人びとのためのJICA基金活用事業 ニュースレター(2018年度 活用事業報告)(PDF/1.81MB)
-
2018年 世界の人びとのためのJICA基金活用事業 ニュースレター(2017年度 活用事業報告)(PDF/2.02MB)
scroll