2024年国際都市計画シンポジウム で長期研修員が”Best Presentation Award ”を受賞!
2024.11.25
2024.11.25
2024年8月22日(木)~24日(土)にかけて韓国・ソウル市の延世大学で行われたAsian-Pacific Planning Societies 2024国際会議において、早稲田大学森本研究室に留学しているフィリピンからの長期研修員Jemima Ann Ebin Adoさんが“Smart Mobility Index for the Cities in Metro Manila,”の研究発表を行い、”Best Presentation Award ”を受賞しました!
〈発表内容〉“Smart Mobility Index for the Cities in Metro Manila,”
マニラ首都圏における交通渋滞の根本的な原因を調査し、ICTを活用したスマートモビリティ・ソリューションによる潜在的な解決策と、リープフロッグ戦略(新興国 において、新しいサービス等が 先進国 が歩んできた技術進展を飛び越えて一気に広まること )の実現可能性を探る。
scroll