第四次小学校建設計画
The Project for the School Construction on phase IV

- 国名
- マリ
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 教育
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2011年8月~
- 供与額
- 10.11億円
プロジェクト紹介
マリの小学校では過密状態での教室の使用や倒壊の危険のある教室の使用を余儀なくされており、教育環境の改善が急務です。学校では複式学級や2部制の導入で対処していますが、生徒の学力低下のみならず、留年率増加の一因にもなっています。この協力では、特に人口増加の著しい首都周辺のバマコ特別区、カイ州、クリコロ州の小学校46校216教室の建設および教育機材の整備を支援します。これにより適切な教育環境で学習できる生徒が約1万人以上増加することが見込まれるとともに、初等教育就学率の向上・留年率の改善が期待されます。