小中学校教室建設計画
The Project for the constructin of classrooms ofelementary and secondary schools
終了案件

- 国名
- セネガル
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 教育
- 交換公文(E/N)署名
- 2006年12月~
- 供与額
- 9.96億円
プロジェクト紹介
セネガルは教育を重要な開発課題の一つにあげており、年間2,500の小学校教室および年間500の中学校教室の建設を目標とし、就学率の向上に取り組んでいます。しかし、同国の財政的な制約から年間教室建設の目標達成が困難な状況であり、また、初等教育の就学率向上に伴い急増する中学校教室の需要が急激に高まっていました。この協力では、カオラック州、ルーガ州、ファティック州、ティエス州、ダカール州の60の小中学校において、教室、校長室、倉庫、トイレの建設、教室備品の整備および学校施設維持管理・学校環境の改善に関する指導を支援しました。これにより、対象地域の就学機会の拡大と過密教室の解消に寄与しました。