









誰もが健康で、安心して暮らせる社会のために
●教育 ●保健医療
●社会保障の充実
恐怖や暴力のない、
平和で公正な社会のために
●紛争が発生しない国づくり
●法制度整備支援
●ジェンダー平等の推進、
女性・女子のエンパワーメント
豊かで自然と調和する経済、
社会の進展のために
●農業・農村開発
●民間セクター開発
●都市・地域開発
●クリーンで安定した
エネルギーの確保
●運輸交通基盤の整備
地球環境を守るために
●持続的な資源管理
●自然環境の保全 環境管理
●水資源の確保と供給
●防災
写真をクリックして詳細を確認
-
太陽光発電事業を拡大し、気候変動対策に貢献するため、エネルギー会社であるイエノバ社と融資契約を締結
(メキシコ)
写真提供:イエノバ社 -
国内唯一の国際港湾として機能するディリ港。既存のフェリーターミナルを無償資金協力により移設・拡張し、安全かつ効率的な海上輸送の拡大に貢献
(東ティモール)
-
2015年に発生したネパール地震。 JICA は被災した住宅に対して、円借款により、耐震住宅の再建に協力
(ネパール) -
一村一品プロジェクトでは、地域経済の活性化とともに女性たちの自立にも貢献
(キルギス)
研修員・留学生の受け入れ
済・低金利で貸し付け
返済しなくても良い資金を提供
(注)四捨五入の関係上、合計が一致しないことがあります。
※1 有償資金協力勘定予算による技術支援等を含み、管理
費を除く技術協力経費実績
※2 円借款、海外投融資(貸付・出資)の承諾額
※3 2019 年度予算に基づく供与限度額を計上しているた
め、2019年度に贈与契約(G/A)が締結された
案件の贈与契約締結額の総額とは一致しない。
JICA海外協力隊派遣
市民参加協力
移住者・日系人支援
国際緊急援助
調査・研究
民間連携事業