公共財政・金融システム



途上国の経済を安定させ成長を促すために、財政・金融、税関行政の適切な運営を支援します。
国民の生活が安定、向上する社会を目指し、資源の効率的な配分が行われるよう、財政・金融に関する政策・制度の発展及びこれを担う人材の育成を行います。また、税関行政の改善を通じ、貿易円滑化及び連結性の向上を図ります。
JICAは、「国家財政の基盤強化」「関税の適正かつ公平な徴収と貿易円滑化」「金融政策の適切な運営と金融システムの育成」の三つの主要な取組を実施しています。これらの主要な取組に基づき、これまでの協力の成果・インパクトを踏まえ、次の二つのクラスターに取り組みます。なお、公共財政・金融システム分野においては、IMF、世銀、世界税関機構等との連携が重要であり、今後とも連携を推進、拡大します。
税務行政に関する組織・制度・人材に関する支援を通じた歳入基盤の強化及び公共投資計画・管理を通じた歳出管理における開発計画との整合性や規律性・持続性の強化の二つの取組により、資金を効果的に配分し、開発政策を具現化できる財政基盤を構築することを目指します。公共投資計画・管理は、各々の公共投資案件が財政に過度の負担とならないように担保することにもつながり、債務の持続性の確保にも資するものです。
国際的な通関手続き調和化に沿った国境における通関手続き(税関等)の効率化を通じ、貿易円滑化を図ります。具体的には、税関近代化の観点から、分類、評価、リスクマネジメント及び事後調査に関し、能力強化を行います。またアフリカでは、One Stop Border Postを通じた国境での通関手続きの効率化を行い、FOIPにおける連結性強化への貢献、またアフリカ大陸自由貿易圏の実現にも寄与していきます。
scroll